管理部 植木です。
10年以上ぶりに三重県は熊野市まで熊野大花火大会を観覧に行ってきました。
世界遺産鬼ケ城・七里御浜沖の台船から打ち上げる花火は打ち上げが近いこともあって迫力満点。
今回は日曜開催ということもあって観覧客がやたら多いと思ってたら12万人も居た模様。
人口1万5千人弱の市に10万人以上が押し寄せる状態で結構な賑わい。
8/12から浜の場所取りが解禁になるという独特な場所取りルール


夕方を迎えると何処で待機してたのか場所取りをしていた人達がわらわらと集まる。
19時を回って花火打ち上げ開始~


最後は鬼ケ城大仕掛け。
毎回鬼ケ城の上の山に火の粉が落ちて軽い山火事。待機してる人がいるのか迅速に消火されます。
熊野大花火観覧は10回近く行ってるけど何度行ってもその迫力は圧巻。
最高のリフレッシュです。